新製品「NOVA」の発表
Trinnov Audio社は、4月13日~15日に開催されるNAMM Show 2023にて、画期的な新製品「NOVA」を発表いたします。
 |
Trinnov新世代の製品
Trinnovは、新世代のプロオーディオ製品の第一弾として「NOVA」を発表します。NOVAは4年間にわたる広範囲な研究開発の成果を経て市場に登場します。
CEO兼共同設立者のArnaud Laborieは、「ハードウェア設計,ソフトウェア開発,ユーザーエクスペリエンスの面で、当社のR&Dチームが過去4年間に達成した驚異的な成果をついに公開できることを大変嬉しく思います。」と語っています。
NOVAが前世代の製品と異なるのは、PCレスであることです。Trinnovの新しいオーディオコアであるARMプロセッサは、限られたチャンネル数でフルのTrinnovプロセッシングに必要な計算能力を提供します。その他のCPUやファンは必要ありません。
「NOVAは、当社の設立20周年の年に発売されます。この新しいプラットフォームは、ステレオや小規模なサラウンドアプリケーション向けの、より費用対効果の高いソリューションで、より広い市場に対応することができます。最終的にはビジネスとしての当社の継続的な成長をサポートするでしょう。このプラットフォームは、従来のプラットフォームと同様に、性能と持続可能性にこだわって開発されました。これには、両方のハードウェア・プラットフォームで同じソフトウェアの開発とメインテナンスが行えることも含まれます。」とArnaud
Laborieは述べています。
スタジオの新たな必須アイテム
NOVAは、音楽制作に欠かせない新しいスタジオ機器として、3つの主要な機能を提供します。
Trinnovのオプティマイザーは、NOVAが持つ最大の特徴です。Trinnov独自のルームコレクションと音響最適化技術は、著名なサウンドエンジニアや音楽プロデューサーから絶賛されています。NOVAはベースマネージメントを含め、最大6チャンネルのプロセッシングと最適化を行うことができます。
NOVAは単なるデジタルアコースティックプロセッサーにとどまらず、パワフルなモニタリングコントローラーでもあります。スピーカーセットの選択や、あらゆる種類のダウンミックスやオルタネートCueの作成まで多彩な機能を備えています。
また、Danteバーチャル・サウンドカードカードを介してDAWとモニターを直接統合するためのオーディオインターフェースとして使用することが可能です。
完全な製品仕様は、NAMMショー前に明らかにされる予定です。
NAMMショーでは、Trinnovは【ブース15718】に出展し、質問への回答や製品のデモンストレーションを行う予定です。
NOVAは2023年6月の出荷開始を予定しています。
|
ニュースの原文を読む(英文)
Trinnov Audio社について
Trunnov Audio社は、メディア,エンターテインメント,研究用オーディオの幅広い用途に対応する革新的なソリューションを開発しています。
同社は 独自のリマッピング技術を含む最先端のラウドスピーカー/ルームオプティマイザー、3Dオーディオや音場制御の分野における研究開発で有名です。
フランスのメーカーである同社は、プロフェッショナル、ハイエンド、商業用オーディオ市場において、要求の厳しい顧客のために高性能で信頼性の高い製品を製造することを常に心がけています。
Technicolor,Fox,BBC,Globo,NHK,Toho,UGCなどの著名な顧客がいらっしゃいます。
|