|
|
COMMENTATORS |
Commentary Unit Missionは、一人または二人のコメンテーターをサポートするものです。
第一コメンテーターは、マイク1入力,本体内蔵マイク,ヘッドホン1出力のいずれかを選択することができます。
この機能を有効にすると、2番目のコメンテーターはマイク2入力とヘッドホン2出力を使用し、1番目のコメンテーターとユニットのタッチスクリーンを共有するか、Webインターフェースやユニットの物理ボタンのマッピングを通じてのみコントロールすることが可能になります。 |
|
|
|
MONITORING |
両コメンテーターは、8つのステレオプログラム,2つのモノラル・インターコム,自分のサイドトーン,相手のサイドトーンをモニタリングすることが可能です。
両モニタリング・バスは、デフォルトでは本体内蔵のヘッドホン出力に接続されていますが、ネットワークを通じて他の出力にルーティングすることも可能です。
これらの入力はいずれも非表示にしたり、名前を変更したりすることができ、より安全で快適なユーザーエクスペリエンスを提供します。また、オンエア時,通話時,インカムからの信号受信時,放送コンソールからのコマンド受信時の監視動作をカスタマイズするためのオプションも用意されています。 |
|
|
|
COMMENTING |
オペレート中、2人のコメンテーターは、オンエア出力,マイクミュート(咳払いカット),トークバック出力(最大4系統)を操作することが可能です。
より安全で簡単な操作のために、これらの制御は、非表示,ロック,ラッチ/プレスリリース,名称変更などを設定することができます。
また、これらの制御を行う際の監視動作をカスタマイズするための様々なオプションが用意されています。 |
|
|
|
EFFECTS PROCESSING |
各コメンテーターは、マイクとサイドトーンのパスにそれぞれエフェクト処理ができます。
MERGING+EQ:
4バンドEQは、従来から定評のあるPyramix EQ-Xの品質をベースに、最大DXD(352.8kHz)のサンプリング周波数でExtreme
Definitionフィルタリングを実現します。
MERGING+DYNAMICS:
ANUBIS内蔵のFPGA Dynamicsセクションには、マルチモジュールが搭載されています。1×ゲート、1×コンプレッサー、1×リミッターを直列に組み合わせることができます。 |
|
|
|
REMOTE CONTROL |
Commentary Unit Missionでは、両コメンテーターの行動をコントロールする様々な方法が用意されています。
● |
本体タッチパネルは、オプションで両コメンテーターが共有することができます |
● |
本体のすべてのフィジカル・ボタンを、コメンテーターの操作にカスタムマッピングすることが可能です |
● |
Webインターフェースにより、コメンテーターを個別に制御できるほか、遠隔地のテクニカルオペレーターが本機の全パラメーターにアクセスすることも可能です |
● |
双方向のリモートコントロールのために、Webソケットを介したREST APIを提供しています |
● |
すべての機能はGPI/Oコマンドにマッピング可能です |
|
|
|
|
CUSTOMIZE |
Commentary Unit Missionは、オペレーターとの対話を容易にするために、全体的にカスタマイズすることができます。
プログラムおよびインターカムは、名前を変更したり、非表示にしたりすることができますが、技術オペレーターがリモートでアクセスすることも可能です。
オンエア,ミュート,トークバックのボタン名を変更したり、非表示にしたりすることができます。
操作者の傾向に合わせた様々な設定値を設け、全ボタンの動作をモニタリングします。 |
|
|
MUSIC
MISSION |
|
MONITOR
MISSION |
|
VENUE
MISSION |
|
|
|
|
|
Music Production & Live Cocerts |
|
Professional Monitoring |
|
Personal mixer for Musican |
|
|
|
|
* 有償オプション |
|